サポート

資産状況の見方

取引ツール上の「資産状況」では取引アカウント全体の資産詳細やアセット別の資産詳細を確認いただけます。

アセット別の資産状況

アセット別の資産状況
矢印

通常時

アセット別の資産状況 通常時

追加証拠金額発生時

アセット別の資産状況 追加証拠金額発生時

スマホアプリでは、追加証拠金額発生時のみ、追加証拠金額の欄が表示されます。

1証拠金ステータス
  • 「適正」…他の証拠金ステータスのどれにも当てはまらない状態
  • 「アラート」…証拠金維持率70%以下の状態(証拠金観測によりロスカットアラート(維持率70%割れ)の通知が発報されている)
  • 「ロスカット中」…証拠金維持率50%以下でロスカットになったがロスカット執行待ちの銘柄がある状態
  • 「純資産額不足」…純資産額不足が発生している状態
  • 「追証」…追証が発生している状態
2証拠金維持率

ポジション必要証拠金に対する純資産額の割合です。

(純資産額-注文必要証拠金)÷ポジション必要証拠金×100

なお、証拠金維持率が50%以下となったアセットでは、ロスカットが執行されます。
ロスカットは、損失額拡大を防ぐ目的であり、市場の状況によっては預託証拠金以上の損失を被る可能性がありますので、ご注意ください。
ロスカットの詳細はこちらをご参照ください。

3証拠金余力

純資産額から必要証拠金を差引いた金額です。

4追加証拠金額

毎営業日の証拠金維持率判定において、証拠金維持率が100%を下回った場合に発生するポジション証拠金の不足額です。
指定期限までに入金の反映、もしくはポジションの決済により未解消の追加証拠金額が0円とならなかった場合、強制決済が執行されます。
追加証拠金の詳細はこちらをご覧ください。

5解消済

発生した追加証拠金額のうち、既に解消している金額です。

6未解消

発生した追加証拠金額のうち、現在未解消の金額です。

7純資産額

預託証拠金残高に当日評価損益と権利調整見込額を加え、出金予約額を差引いた金額です。

純資産額=預託証拠金残高+当日評価損益+権利調整見込額-出金予約額

8当日評価損益

その時点のポジションに対する評価額です。

9預託証拠金残高

取引日基準の証拠金残高です。

10権利調整見込額

権利調整額の見込額です。

11出金予約額

出金予約している金額です。

12必要証拠金

ポジション必要証拠金と注文必要証拠金を合わせた証拠金です。

13ポジション必要証拠金

保有ポジションを維持するために必要な証拠金です。

現在レート×数量÷レバレッジ

  • ポジション必要証拠金はリアルタイムで更新されます。
  • 外貨建ての銘柄は、円転レート(仲値)を乗じて算出します。
14注文必要証拠金

注文中(未約定)の新規注文に必要な証拠金です。

注文必要証拠金はリアルタイムで更新されます。

15建玉可能額

新規建玉に利用できる証拠金額です。
証拠金自動振替設定がONの場合:該当アセットの証拠金余力と他アセットの出金可能額(預託証拠金残高から取引で利用している資金や含み損等を差し引いた金額)の合計です。
証拠金自動振替設定がOFFの場合:該当アセットの証拠金余力と同額になります。

無料今すぐはじめる!
アプリをダウンロード

QRコード
  • App storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
  1. TOP
  2. お客様サポート
  3. 資産状況の見方
チャットで質問

DMM.com証券 チャットボット